(R4.11.3)弥五郎祭り 建設業PR活動
鹿児島県建設業青年部会曽於支部から建設業PR活動を行ってきました。場所は旧岩川小学校で行いました。内容として 1 砂防ダムの仕組みと説明 2 建設機械の試乗会を行いました。私たちが土木の力を使いどの様に社会基盤を守っているか、少しでも興味を持ってくれたらいいなと思っています。ま
鹿児島県建設業青年部会曽於支部から建設業PR活動を行ってきました。場所は旧岩川小学校で行いました。内容として 1 砂防ダムの仕組みと説明 2 建設機械の試乗会を行いました。私たちが土木の力を使いどの様に社会基盤を守っているか、少しでも興味を持ってくれたらいいなと思っています。ま
正部2号線沿いの伐採ボランチアを行いました。地元財部の為に頑張ています。ご安全に!
曽於市教育委員会からのお願いにて、野球グランド整備を行いました。曽於市に1つしかない大切な野球場です。まだまだ長く活躍していけるよう願いを込め施工してまいりました。
豪雨後の河川パトロールに行ってきました。河川に異常がないか、橋脚等に漂流物が詰まっていないか、確認してきました。
国道269号線と県道71号線の伐採ボランティアに参加してきました。町の皆様が気持ちよく走行・散歩が出来るように頑張りました。
豪雨後の河川パトロールに行ってきました。河川に異常がないか、橋脚等に漂流物が詰まっていないか、確認してきました。
第24回河川クリーン作戦&第18回土地改良施設愛護活動に参加してきました。久木野組班は親水公園周辺を伐採しました。2tDT・BH0.2・草刈り機持参で参加しました。公園内も堤防もきれいになり、遊びに来られた方や散歩されている方が活用しやすくなったと思い
志布志港周辺の伐採ボランティアに参加してきました。土砂撤去・草刈り・ゴミ拾いを行ってきました。公共工事をいただいているので、少しでも町のためになればと思って参加してまいりました。
国道269号線と県道71号線の伐採ボランティアに参加してきました。町の皆様が気持ちよく走行・散歩ができたらと思います。
豪雨後の河川パトロールに行ってきました。河川に異常がないか、橋脚等に漂流物が詰まっていないか、災害が起こらないよう。また、一早く対応できるようボランティアでパトロールを行っています。